Firefox 8 が 11/08 にリリースされた。4 から始まった高速リリースサイクルはまァいいとして、メジャー・バージョンがどんどん上がって行くのはバージョン番号の重みが失せ、数字の大小を競っているだけのようにも見えて、なかなか違和感が消えない。

ところで職業柄クロス・ブラウザーと言う厄介な作業に気を使わざるを得ない身としては、とっくにサポートが切れた旧バージョンの Firefox をインストールする必要に迫られることがある。僕はそんなときに備えてテスト用の仮想化環境と、各メジャー・リリースの最後のマイナー・バージョンの日本語版と英語版を保管しているのだが、ボーッとしていたのか忙しくてそれどころではなかったのか、なぜか最後の 7 系である 7.0.1 を保存していなかったことに気付いた。

8 がリリースされた現在、これまでの 7.0.x は 3.6 後の 3.5、または 3.5 後の 3.0 同様に既にサポートが打ち切られた過去のバージョン扱いで、(表向きは) 公式サイトからはダウンロードできない。検索すれば他のサイトからそれらしきファイルは入手できるが、英語版のみだったり、ダウンロードしたファイルが本物かどうか (Firefox は本物でも、「オマケ」が付属しているとか) 疑わしいケースもあり、不安が残る。

そこで、公式サイトから Firefox の過去のバージョンをダウンロードする方法を探してみた。

と言っても、単にファイルへの直リンクを叩くだけ。Firefox 7.0.1 は次の URL からダウンロードできる。(2011-11-16 追記: Mozilla の FTP サーバーにアクセスした方が確実)

  • Firefox 7.0.1 (Windows / 日本語)
    http://download.mozilla.org/?product=firefox-7.0.1&os=win&lang=ja
  • Firefox 7.0.1 (Windows / 英語)
    http://download.mozilla.org/?product=firefox-7.0.1&os=win
  • Firefox 7.0.1 (Linux / 英語)
    http://download.mozilla.org/?product=firefox-7.0.1&os=linux
  • Firefox 7.0.1 (Mac OS X / 英語)
    http://download.mozilla.org/?product=firefox-7.0.1&os=osx

この URL は、原理的には然るべき引数を与えれば他のバージョンやプラットフォーム、言語版もダウンロードできるはずで、恐らく過去のある時点ではできていたのではないかと思う。ただ現時点 (本記事執筆時) では、例えば Windows 用日本語版の 6.0.1 や 6.0.2 はダウンロードできても 5.0.1 は不可だったり、間違いなくリリースされているバージョンでもファイルが存在しないことが多く、上で挙げた URL も、いつまで有効かはわからない。引数を変えて試してみる場合は、「反応すればラッキー」ぐらいのつもりでどうぞ。これまでリリースされたバージョンは、ここで確認できる。

最後に前述の 「Firefox の過去バージョンをダウンロードできる公式サイトではないサイト」の名誉のために書いておくと、いくつかのサイトからダウンロードした 7.0.1 インストーラーのサイズと md5 ハッシュを公式サイトのものと比較してみたところ、全く同じだった。疑ってすみませんでした。

Comments are closed.